*

角栓で肌がザラザラする場合の対策

公開日: : 最終更新日:2020/09/27 水洗顔(ぬるま湯だけで洗顔), 角質培養

肌断食や角質培養を始めると、肌がザラザラしてくることがあります。
鏡でよく見てみると、白い小さなブツブツがいっぱい。

これは皮脂と角質が混ざり合った角栓というものです。

角栓の原因

角栓は肌がダメージを受けたときや睡眠不足などで肌のターンオーバーが正常にいかないときなどに発生しやすい。

なので、顔を手で触る人やスキンケアを念入りにしてきた人は角栓ができても不思議はありません。
肌はダメージを受けると、肌自身を守るために角質を厚くしたり、皮脂の分泌を増やすからです。

このようにして角栓やニキビが発生するので、まず角栓が発生しにくい対策を行なう必要があります。
次にできてしまったザラザラの角栓を肌にダメージが及ばない方法で除去しましょう。

顔を手で触らない

まずやってほしい対策が、顔を手で触らないこと。
顔を手で触ると肌にダメージが及び続けます。

すると肌も角質を厚くしたり、皮脂の分泌を多くして肌を守り続けなくてはなりません。
顔を手で触らないようにすれば、その分ダメージがなくなるので、角栓の原因を1つ減らすことになります。

入浴で角栓対策

もっともやさしい角栓の除去は、お風呂で温もってふやかして落とす方法。
しかしちょっとコツがあります。

1.湯船で約10分ぬくもります。
2.いったんタオルで水気を取ります。
3.指で軽くこすって角栓を落とします。
強くこすると赤くなるのでご注意下さい。
4.ぬるま湯で洗い流します。

途中でタオルドライを入れることで、角栓がポロポロになって落ちやすくなります。
落ちにくい角栓はまだ必要なものなので、取らずに放置しておきましょう。
程々に角栓が取れて、肌に優しくテカリになりにくいという特長があります。

体を温めるためにも10分間入浴はおすすめです。

米のとぎ汁洗顔

保湿を兼ねた角栓対策を行ないたいときは米のとぎ汁洗顔がおすすめです。
米のとぎ汁は微細な粒子が余分な皮脂や角栓を除去してくれます。
しかも肌への負担はなく、むしろ肌を整えてくれます。

また、米のとぎ汁や米粉にはグルコシルセラミドが含まれており、肌の水分が蒸発するのを防ぎ、肌の保湿力を高めます。
肌の保湿力が高まると言うことは肌のバリア機能が高まるということ。

角栓対策と保湿対策の両方ができます。

※米のとぎ汁の保存は、常温では1日、冷蔵庫なら3日くらいで使い切った方が無難です。

小麦粉パックor米粉パック

頑固な角栓には小麦粉パックがおすすめ。
小麦粉に含まれているグルテンが余分な皮脂や角栓を吸着して落としてくれます。

小麦粉パックも肌への負担はありませんが、小麦粉アレルギーの人はできないので米粉で代用してパックするとよいでしょう。
米粉にもグルコシルセラミドが含まれているので保湿対策にもなります。

※非接触生活では食べ物を肌につけるのは不安定とされています。

※実践の際は目や鼻に入らないようにし、使用後はよく洗い流しましょう。
※少しでも肌に異常が出たら実践を中止して下さいね。

生活習慣に気を付ける

もうひとつ角栓をできにくくすることで必要なことがあります。
それは十分な運動と睡眠。

新陳代謝を活発にすることで、肌のターンオーバーを正常にします。

角栓に悩む方は、生活習慣にも気をつけてみましょう。




関連記事

水洗顔の温度と方法

肌断食に慣れてきたら水洗顔にも挑戦してみましょう。 皮脂が多い人は朝だけ水洗顔にしてみましょう。

記事を読む

水洗顔の角栓と顔のテカり対策

水洗顔を始めると、まず悩まされるのが角栓と顔のテカリ。 角栓は皮脂と角質が混ざり合ってできたも

記事を読む

帯状毛穴はたるみによる小じわ

皆さまは帯状毛穴という言葉を聞いたことがありますか? 帯状毛穴とは、線と線でつながった毛穴。

記事を読む

角栓の取り方でおすすめなもの

この写真は2015年の夏、顔全体を撮ったものです。 毛穴はイマイチですが、一見滑らかに見え

記事を読む

水洗顔と石けん洗顔どっち?

あなたは、石けんで洗顔していますか? それとも、洗顔フォームで洗顔していますか? 私は、現在

記事を読む

角栓はどこまで放置する?

水洗顔、肌断食の悩みで多いのがやはり角栓。 そう肌のザラザラです。 肌が整っていないうちはど

記事を読む

水洗顔に塩洗顔?!

私が実践している水洗顔は、水かぬるま湯だけの洗顔です。 他には何も使いません。 しかし、

記事を読む

肌断食初期の顔のかゆみ

肌断食初期は、肌がまだ傷んでいるので顔の痒みが発生しやすい。 私も肌断食の始めの1年は、顔に痒

記事を読む

水洗顔は宇津木式洗顔法を守る?!

水洗顔の時は顔をこすらない。 顔をこすらないように、手か洗面器の中にぬるま湯をくんでその中で顔をフ

記事を読む

no image

水洗顔でくすみ改善

湯シャン・水洗顔による母親の変化は加齢臭だけではありませんでした。 以前は醤油で煮染めたように

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

湯シャン愛好家におすすめの美容室

最近、湯シャンをしていても気軽に立ち寄れる美容室を見つけました。 そ

糖分の取りすぎが肌荒れの原因となる理由

糖分の取りすぎが肌荒れやニキビの原因となることは、多くの人に知られてい

肌の痒みの原因と対策

肌が傷んでいる時は、肌に痒みやピリピリ感が発生することがあります。

糖分の取りすぎは肌と免疫力に影響する

12月半ばを過ぎた頃、急に口元が荒れ始めました。 おかしい。これ

肌荒れ対策で免疫力を高める

12月に入って周囲でコロナ感染が流行りました。 周囲のほとんどがコロ

→もっと見る


  • もち肌イブ(エコ肌ぴあ)
    1978年生まれ。大阪市在住。
    湯シャン、水洗顔、肌断食実践中。
    泡や化粧品を使わない生活をしています。


PAGE TOP ↑