*

帯状毛穴はたるみによる小じわ

公開日: : 最終更新日:2020/09/14 水洗顔(ぬるま湯だけで洗顔), たるみ、ほうれい線

皆さまは帯状毛穴という言葉を聞いたことがありますか?

帯状毛穴とは、線と線でつながった毛穴。

つまり毛穴が目立つ上に小じわになっている状態です。
こめかみを持ち上げてみて、毛穴と線が消えたら、帯状毛穴です。

帯状毛穴はたるみによってできた小じわ

帯状毛穴の原因

原因はスキンケアのしすぎや間違ったマッサージ
特に角質クリアゲルなどで、肌を下へ下へとこすり続けると、頭皮も顔の皮膚も下へ下へ落ちてきてたるんでしまいます。
(頭皮マッサージも下へ下げるのでなく、上へ上げてくださいね。)

筆者は一時期、角質クリアゲルの虜になり、毎日何度も何度も顔をマッサージ、いえ、下へこすっていました。
そして気付いた時には時すでに遅しで、帯状毛穴の症状とたるみが出ていて愕然としました。
角質クリアゲルはニキビは少なくなりますが、たるみという代償があったのです。
この症状にショックを受けて、湯シャンと肌断食を始めたのです。
→最初の写真はひどいたるみです。

帯状毛穴の対策

湯シャンと肌断食だけでも大分改善したのですが、全身運動を取り入れてまた少し改善しました。
顔の脂肪が落ちて頬の筋肉が回復するとハリが出てきて帯状毛穴の小じわが少し目立たなくなりました。

次に水洗顔。
泡洗顔と水洗顔とではやはり毛穴の状態が違います。
純石けんは他の界面活性剤に比べて負担は少ないですが、脂肪酸が残りやすく肌がダメージを受けやすい。
角栓対策などでどうしても必要な場合はよく泡立てて泡のクッションで洗顔しましょう。

また、運動も大事です。
運動なくしてたるみは改善しません。
できるだけ体を動かすように心がけましょう。

という訳で、帯状毛穴の対策をまとめてみると:

1.こするケア、間違ったマッサージをやめる。
2.湯シャンと肌断食を行う。
3.定期的に意識的な運動を心がける
4.笑顔のある楽しい生活を送る
5.米アレルギーがない人は米のとぎ汁洗顔

涙毛穴、楕円毛穴、すり鉢毛穴にも効果的なので、挑戦してみてくださいね!

肌断食の経過概要


肌断食1年経過(水洗顔のみ) 大分帯状毛穴が改善しています。


肌断食2年経過 肌にハリがあります。


肌断食3年経過(泡洗顔開始) シミが減りましたが、毛穴はちょっと後退。


肌断食4年経過 いい方だけど赤みと毛穴に注意報が・・・


肌断食5年経過 目立たないけどやっぱり赤みが・・・
改善が止まってしまいました。


肌断食6年経過 太ってたるみが出ました(T_T)


肌断食7年経過 運動に力を入れたらたるみ毛穴が少し改善しました。


肌断食8年近く 泡洗顔をやめて米のとぎ汁洗顔にしたらまた毛穴が改善しました。
顔色の明るさも明らかに違います。




関連記事

no image

水洗顔でくすみ改善

湯シャン・水洗顔による母親の変化は加齢臭だけではありませんでした。 以前は醤油で煮染めたように

記事を読む

水洗顔初期の角栓対策

水洗顔を始めたばかりの頃は肌のゴワゴワ・ザラザラに悩まされることがよくあります。 また、過剰なスト

記事を読む

2日間のプチ断食後の肌

最近、2日間だけ断食してみました。 方法は、2日間何も食べず水だけ。 準備期間を設けているせ

記事を読む

塩洗顔の効果とデメリット

思春期に塩がいいと聞いて行った塩洗顔。 しかし肌がいたんでいる自分にはピリピリ。 スクラブの物理

記事を読む

宇津木式で顔の赤みを改善

このところ日常、水洗顔時ともに「触らない」「こすらない」を徹底中。 その甲斐あってか、汗が出て

記事を読む

角質培養と水洗顔の角栓対策

角質培養も水洗顔も基本的にはぬるま湯だけで洗顔します。 顔をこすらないように洗顔し、健康な角質を育

記事を読む

肌断食のおすすめ保湿方法

肌断食の保湿は、肌がうるおう機能を取り戻すまではワセリンを薄くつけておくのが基本です。 しかし

記事を読む

鼻の黒ずみ原因と対策

宇津木式洗顔などで、こすらない水洗顔を心がけていると、角栓もぐれになりますが、毛穴の黒ずみがひいてい

記事を読む

水洗顔で顔がザラザラ角栓だらけ

宇津木式の影響で、水洗顔を行う方が徐々に増えてきました。 かくいう私も毎朝水洗顔を行っている者の1

記事を読む

肌断食は老化の原因?!

肌断食は水洗顔後に何もつけないのが特徴です。 メイクを使う人など純石けんを使う人もおられますが、た

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

湯シャン愛好家におすすめの美容室

最近、湯シャンをしていても気軽に立ち寄れる美容室を見つけました。 そ

糖分の取りすぎが肌荒れの原因となる理由

糖分の取りすぎが肌荒れやニキビの原因となることは、多くの人に知られてい

肌の痒みの原因と対策

肌が傷んでいる時は、肌に痒みやピリピリ感が発生することがあります。

糖分の取りすぎは肌と免疫力に影響する

12月半ばを過ぎた頃、急に口元が荒れ始めました。 おかしい。これ

肌荒れ対策で免疫力を高める

12月に入って周囲でコロナ感染が流行りました。 周囲のほとんどがコロ

→もっと見る


  • もち肌イブ(エコ肌ぴあ)
    1978年生まれ。大阪市在住。
    湯シャン、水洗顔、肌断食実践中。
    泡や化粧品を使わない生活をしています。


PAGE TOP ↑