「 美髪(髪を美しく保つ) 」 一覧
湯シャンで抜け毛が増えたら
2018/05/20 | 湯シャン(湯だけの洗髪), 美髪(髪を美しく保つ)
湯シャンを3~4ヶ月続けてから、あきらめてしまう人がおられます。 多くは、ベタつきだったり、臭いだったり、抜け毛だったりします。 湯シャンのねらいは頭皮、つまり頭の皮膚を回復させるもの。
白髪は改善することがある?
2018/03/31 | 美髪(髪を美しく保つ)
最近、毛根から根元が黒い白髪を何本か抜いてしまいました。 ああ!抜かなければよかったと後悔! 白髪は抜いちゃダメですね。 頭皮をいためちゃいますもの。 おまけにこんな改善している毛根の毛を
リンス・トリートメントは肌荒れ・頭皮荒れの元
2013/12/04 | 湯シャン(湯だけの洗髪), 美髪(髪を美しく保つ)
リンスやトリートメント、スプレー、整髪料など、髪につけるもので肌荒れを起こす場合があります。 リンスやトリートメント後のすすぎで湯が顔に流れると、顔の皮膚に付着しベタベタ感触になります。 この
湯シャンでくせ毛がなおる?
2013/11/30 | 湯シャン(湯だけの洗髪), 美髪(髪を美しく保つ)
湯シャンを始めて1年以上。 すっかり私の髪はストレートヘアになりました。 以前はものすごいくせ毛で、美容師さんにもくせ毛だねぇと言われていました。 私は子どもの頃は直毛でした。 それが
ヘナカラーは安全?!
2013/11/29 | 美髪(髪を美しく保つ)
最近、ヘナカラーというカラー剤が出回っています。 自然だから安心のようなイメージがありますが、本当に安全なのでしょうか? 実は、ヘナは本来、白人の髪色をきれいなツヤが出るように見せるために使わ