*

口周りの肌荒れ原因と対策

公開日: : 最終更新日:2020/09/25 肌の記録, 肌の赤み

肌断食1~2年くらいは口周りだけ肌荒れを起こすことがよくありました。
額や頬は改善して安定しているのになぜ口の周りだけなのか戸惑ったことがあります。

20141030_center
こんな感じで口周りだけが荒れていました。
主に乾燥と赤みです。

口周りの肌荒れの原因

口周りの肌荒れの原因は大きく分けて2つあります。

肌へのダメージ

1つは口の周りに肌にダメージとなるものが付着している事です。
これはスキンケア製品だけでなく、食べ物や歯磨き粉なども含まれます。

肌が弱いと口に食べ物がついただけで荒れることがあります。
また、歯磨き粉が口の周りにつくと荒れることがあります。

ストレス

もう1つはストレスです。
ストレスを受けると血中に活性酸素が増え、それを中和するのに多くのビタミンCが消耗されます。

コラーゲンやエラスチンの生成に必要なビタミンCが不足すると肌が乾燥しやすくなります。
肌が乾燥するとバリア機能が低下し、ちょっとした刺激で荒れやすくなります。

口周りの肌荒れの対策

・食事時に口周りに食べ物がつかないようにする
・口周りを触らない
・休息を取る
・胃腸にやさしい食べ物を心がける。
・ビタミンCを数時間おきに取る

食事時にたくさん食べ物を頬張る癖があったり、早食い癖があると口の周りに食べ物がつきやすいので、ゆっくりよく噛んで食べたいですね。
また、ゆっくりよく噛んで食べることはたるみ対策にもなります。

肌荒れの改善には「顔を触らない」ことが重要です。
口周りももちろん触らないように心がけましょう。

また、休息とバランスのよい食事も必要です。
口周りが荒れるほど疲れている場合は、消化にいいものを食べてゆっくり休みましょう
そうすることで肌のバリア機能も回復していきます。

ビタミンCを数時間おきに取る

最後にこれが最も効果的だったのですが、ビタミンCを数時間おきに取るとストレス対策ができます。
血中の活性酸素を中和するのに消費されたビタミンCを補ってあげるのです。
そうすれば肌に必要なコラーゲンやエラスチンの生成にも行き届くようになります。

ビタミンCサプリでもよいのですが、私はかぼちゃを1日4~6切れを3食に分けて食べています。
このように毎日数時間おきにビタミンCを取るようになって口周りの肌荒れが改善しました。

なお、口周りの肌荒れに乾燥がある場合は、鶏もも肉などタンパク質と脂質を含んだものを取るのもよいでしょう。
バランスよく食事を取ることで肌が回復しやすくなります。

スキンケアはどうする?

肌断食をされているなら特に何もする必要はありません。
ただ、乾燥を伴っている場合は、ワセリンを薄くつけておくとよいでしょう。

また、米のとぎ汁洗顔は、汚れを落とすだけでなく、グルコシルセラミドにより、肌表面の水分が逃げるのを防ぎます
肌の保湿力を高め、バリア機能を高めるので、口周りの乾燥対策におすすめです。

毎日の水洗顔の代わりに米のとぎ汁洗顔を行なうのもよいでしょう。
米のとぎ汁がないときは米粉洗顔を行なうとよいでしょう。

※米アレルギーの人は行なわないで下さい。
※目や鼻に入らないように実践しましょう。

※非接触生活では食べ物を肌につけるのは不安定とされています。

保存は、常温では1日、冷蔵庫なら3日くらいで使い切った方が無難です。
少しでも肌に異常が出たら実践を中止して下さいね。




関連記事

汚肌改善ビフォーアフター

私はこれまで汚肌遺伝子に再々絶望してきました。 小さい頃に母親の顔を見て、ああ、汚いなあと思ったこ

記事を読む

肌断食と湯シャン7年経過の報告

2019年10月、肌断食と湯シャンを始めて7年経過しました。 現在の肌の状態は極めて良好。 手で

記事を読む

毛穴の黒ずみ・肌の赤みはティッシュに注意!

肌がひどく弱っているとちょっとした刺激でも反応してしまいます。 化粧品はもちろん、顔を触るだけ

記事を読む

肌断食と湯シャン1年1ヶ月経過

肌断食と湯シャンを始めてから1年1ヶ月経過時点です。 肌の状態はこのように全体的に滑らかな感じです

記事を読む

毛穴の黒ずみの変化

水洗顔と肌断食を徹底すること1年。 ようやく鼻の毛穴に変化が出てきました。 と言っても、大分

記事を読む

マイクロスコープでキメ撮影

今日は久々にマイクロスコープで肌を撮ってみました。 と言ってもそれほど変化はありませんでした。

記事を読む

肌断食でシミは改善する?

肌断食でシミは改善しますか? という質問を頂くことがあります。 肌断食だけでは、シミの改善は

記事を読む

肌断食でビニール肌を改善するには

下の写真は、最近マイクロスコープで撮った私の頬です。 以前は、キメのないツルツルのビニール肌だ

記事を読む

マスクで肌荒れどう対策する?

マスクでかぶれやニキビなどの肌荒れを起こす方が続々出ています。 特に今年は異例の夏場のマスク。

記事を読む

ニキビと蕁麻疹の違い

蕁麻疹が出てよくニキビと間違われるケースがあります。 芯があるかないかで大体の見分けはつきますが、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

湯シャン愛好家におすすめの美容室

最近、湯シャンをしていても気軽に立ち寄れる美容室を見つけました。 そ

糖分の取りすぎが肌荒れの原因となる理由

糖分の取りすぎが肌荒れやニキビの原因となることは、多くの人に知られてい

肌の痒みの原因と対策

肌が傷んでいる時は、肌に痒みやピリピリ感が発生することがあります。

糖分の取りすぎは肌と免疫力に影響する

12月半ばを過ぎた頃、急に口元が荒れ始めました。 おかしい。これ

肌荒れ対策で免疫力を高める

12月に入って周囲でコロナ感染が流行りました。 周囲のほとんどがコロ

→もっと見る


  • もち肌イブ(エコ肌ぴあ)
    1978年生まれ。大阪市在住。
    湯シャン、水洗顔、肌断食実践中。
    泡や化粧品を使わない生活をしています。


PAGE TOP ↑