*

マスクで肌荒れどう対策する?

公開日: : ニキビ対策, 肌荒れ, 肌の赤み

マスクでかぶれやニキビなどの肌荒れを起こす方が続々出ています。
特に今年は異例の夏場のマスク。
マスクが蒸れる、暑い、息苦しいなどのストレスを伴っていると思います。

マスクが肌荒れの原因となる理由

マスクには抗菌剤など肌にダメージとなるものが残留しています。
なのでマスクをそのままつけるのは肌荒れのリスクを高めます。
肌荒れの症状は人によって様々で、かぶれや赤み、乾燥、ニキビなど多様です。

これは肌が弱い人の話だと思っていたら大間違い。

ストレスでも肌の防御力は低下します。
しかしこれまで念入りにスキンケアをされてきた方ほど表面の角質層がボロボロ。
すでに多くの人が肌のバリア機能が低下している状態です。

肌断食を始めたばかりの頃はまだ肌表面の角質層が整っていません。
また、肌断食をしていても日焼け止めなど頻繁に使って疲れている肌に、マスクそのままは肌にキビシイものです。
それに蒸れるなど汗の刺激を伴えば、痒みやピリピリ感、赤み、かぶれなどが出ても不思議はありません。

マスクの肌荒れ対策

マスクによる肌荒れの対策は以下の通りです。

1.マスクの内側に無漂白キッチンペーパーかガーゼをはさむ
2.上記がない場合はハンカチでもOK
※ただし柔軟剤が使われていないことが前提です。
3.ワセリンで肌を保護する

マスクの肌荒れ対策でまず思いつくのがワセリン。
ワセリンを薄くつけて肌を保護するのもありですが、顔の広範囲にワセリンが必要です。

カンタンなのがマスクの内側に無漂白キッチンペーパー
これをマスクの内側にはさんでおくと、蒸れて汗をかいても吸収してくれるので助かります。
肌の調子が整っていない段階の痒み対策にもなります。

ティッシュでもいいと思う人も思われるかも知れませんが、残念ながらティッシュは肌に刺激となる抗菌剤や漂白剤が残留しています。
ティッシュは肌にやさしいものではないので控えましょう。

マスクで蒸れて痒い

肌荒れをしているときや肌表面の角質層が整っていない段階では、汗で肌がピリピリしたり、痒みが出ることがあります。
そうなると無意識に掻いたり触ったりして肌荒れを悪化させる可能性があります。

マスクで蒸れて痒いときは、できるだけ早く汗を拭き取りましょう。
できれば水洗顔で流した方がいいです。

また、最初からマスクの内側に無漂白キッチンペーパーを忍ばせておけば、リアルタイムで汗を吸収するので肌荒れの可能性をぐんと下げることができます。

すでにマスクで肌荒れしてしまった場合

すでにマスクで肌荒れした場合は、できるだけ手で顔を触らないようにしましょう。
顔に汗がついていれば水洗顔でサラッと汗を流します。

肌に刺激となるものをできるだけ避け、痒みや乾燥が止まらない場合はワセリンでカバーしましょう。

コロナの影響で、マスクは引き続き毎日必要なので、無漂白キッチンペーパーなどを内側に忍ばせて凌ぎましょう。
暑くて湿気の多い時期にマスクは大変だと思いますが、工夫して乗り切りましょう。

肌を健康に保つ

マスク肌荒れの対策として、普段から肌にダメージを与えない生活をすることが大切です。
また、十分な睡眠、バランスのよい食事などで肌や体を健康に保ちましょう。

栄養不足や睡眠不足も肌のバリア機能が低下する原因となるので気を付けたいところです。
肌断食を長く続けていると、少しのダメージでは赤みや痒みなどが出にくくなります。
表面の角質層が整ってくると肌の防御力が上がります。

あとがき

アマゾンに無漂白キッチンペーパーを見に行ったら、値段を見て驚愕しました。
かなり値上がりしていますね。
また、小分け売りもない感じです。
我が家にはかなりストックがありますが、切れたら手持ちのガーゼかハンカチで対応しようと思います。




関連記事

美肌になりたいなら肌を触らないことが大切

私は、肌をこすらない、触らないを徹底しております。 水洗顔は水圧の弱いシャワーを使い、手で顔に

記事を読む

デトックスで肌荒れ対策

肌荒れの対策には、栄養をしっかり取るだけでなく、老廃物を外に出すことも必要です。 老廃物や毒素を外

記事を読む

毛穴の黒ずみ・肌の赤みはティッシュに注意!

肌がひどく弱っているとちょっとした刺激でも反応してしまいます。 化粧品はもちろん、顔を触るだけ

記事を読む

低用量ピルでニキビや肌荒れは改善する?

理由あって2週間前からピルを服用しております。 そうです。あの低用量ピルです。 避妊効果のあ

記事を読む

米のとぎ汁を活用した肌荒れ対策

皆さまは米をといだ後の汁を使っていますか? 実は米のとぎ汁にはいろんな活用法があるのです。 洗顔

記事を読む

入浴後に顔に赤みが出る

湯船の温かいお湯につかって温もると顔が赤くなるのは自然です。 血行がよくなって顔が赤くなります。

記事を読む

肌が乾燥する原因と対策

大分暖かくなってきましたね。 桜も咲き始め、春を感じております。 ところで春になると肌が乾燥

記事を読む

冬は乾燥の季節?

冬は空気が乾燥するから肌も乾燥すると多くの人が思い込んでいます。 しかし非接触によると、冬の空

記事を読む

ニキビを触ると悪化する原因

ニキビは触ると悪化します。 小さな白ニキビでも繰り返し触ると炎症を起こし赤ニキビになることがよ

記事を読む

口周りの肌荒れ原因と対策

肌断食1~2年くらいは口周りだけ肌荒れを起こすことがよくありました。 額や頬は改善して安定している

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

湯シャン愛好家におすすめの美容室

最近、湯シャンをしていても気軽に立ち寄れる美容室を見つけました。 そ

糖分の取りすぎが肌荒れの原因となる理由

糖分の取りすぎが肌荒れやニキビの原因となることは、多くの人に知られてい

肌の痒みの原因と対策

肌が傷んでいる時は、肌に痒みやピリピリ感が発生することがあります。

糖分の取りすぎは肌と免疫力に影響する

12月半ばを過ぎた頃、急に口元が荒れ始めました。 おかしい。これ

肌荒れ対策で免疫力を高める

12月に入って周囲でコロナ感染が流行りました。 周囲のほとんどがコロ

→もっと見る


  • もち肌イブ(エコ肌ぴあ)
    1978年生まれ。大阪市在住。
    湯シャン、水洗顔、肌断食実践中。
    泡や化粧品を使わない生活をしています。


PAGE TOP ↑