頬ずりで肌荒れする場合の対策
弱い肌は頬ずりされても赤みやブツなど肌荒れを起こすことがあります。
頬ずりした相手が洗顔フォームや石鹸を使っていたり、シェイビングフォームを使っていると肌荒れの確率は高まります。
また、男性との頬ずりだと、微妙に飛び出たあごひげが物理的ダメージとなり、赤みなどが発生することがあります。
とは言っても、大切な人とのスキンシップは至福の時。
気兼ねなくスキンシップを楽しみたいですよね。
頬ずりによる肌荒れの対策
・日頃から肌を整えておく
体調管理やストレス管理を行い、肌の調子を整えておきましょう。
また、ピーリング液による過剰なピーリングは肌を薄くし、バリア機能を下げてしまいます。
取れにくい角栓もまだ肌に必要なものなのでそのままにしておきましょう。
肌断食がよいのですが、米のとぎ汁洗顔や米粉洗顔などで肌の保湿力を高めるものもよいでしょう。
保湿力が高まると、肌のバリア機能も高まります。
肌のバリア機能を高めると、頬ずりのダメージをゼロにはできなくても、軽減することが可能です。
ただし、非接触生活では食べ物を肌につけるのは不安定とされています。
実践の際は、目や鼻に入らないように気を付けて、肌の様子を見ながら行いましょう。
・顔を手で触らない
顔を手で触ったり、こすったりすると、肌に必要な角質がはがれてしまいます。
また、ダメージを受けた肌が赤みを帯びたり、その部分の角質を厚くしたり、皮脂の分泌が多くなることがあります。
せめて顔を触るダメージだけでも減らしたいですね。
・ワセリンをつける
頬ずりされそうだと予測がつく場合は、ワセリンを薄くつけておくとよいでしょう。
頬ずりのダメージをゼロにはできなくても、軽減することが可能です。
ワセリン+パウダーファンデもよいかと思います。
実際に頬ずりされた肌
さてさて私も頬ずりされることがありますが、その時はダメージを受けても一晩寝ると回復しています。
頬ずりの翌日の肌。
正面。赤みも湿疹もなく正常です。
頬ずり直後は皮むけした右側の頬。
今はもう落ち着いています。
ちなみに、頬ずり直後、お風呂に入って1時間後・・・
特にピリピリ感もなく赤みも出ませんでした。
肌が傷んでいると、ピリピリしたり、赤みが出ることがあります。
日頃から肌を整えておくと、いざ頬ずりされても反応を抑えることができるようです。
というわけで、大切な人とのスキンシップを楽しみつつも、肌へのダメージを抑える工夫をされるとよいかと思います。
関連記事
-
柔軟剤も肌荒れの原因に
柔軟剤を使用したタオルを使っていると肌荒れは改善しにくい。 このまま肌断食を続けても赤みや乾燥など
-
ニキビと蕁麻疹の違い
蕁麻疹が出てよくニキビと間違われるケースがあります。 芯があるかないかで大体の見分けはつきますが、
-
自律神経失調症から始まるニキビ
ニキビと言えばホルモンバランスが大きく変化する思春期に起きるものと考えられがちです。 しかし実際は
-
入浴後に肌荒れが起こる原因
入浴後に顔に赤みや乾燥などの肌荒れが起こる原因は以下のことが考えられます。 ・浴室に刺激物が残
-
低用量ピルでニキビや肌荒れは改善する?
理由あって2週間前からピルを服用しております。 そうです。あの低用量ピルです。 避妊効果のあ
-
毛穴の黒ずみ・肌の赤みはティッシュに注意!
肌がひどく弱っているとちょっとした刺激でも反応してしまいます。 化粧品はもちろん、顔を触るだけ
-
入浴後に顔に赤みが出る
湯船の温かいお湯につかって温もると顔が赤くなるのは自然です。 血行がよくなって顔が赤くなります。
- PREV
- クレイやガスールは肌にやさしい?!
- NEXT
- 肌に優しい産毛剃り