*

角質を取りすぎると肌の防御力が低下

公開日: : 最終更新日:2020/09/25 肌荒れ

市場には角質クリアゲルなど角質ケアアイテムが多く出回っています。

しかしこれらのアイテムで角質をボロボロ擦って取りすぎると肌を守ってくれる角質(バリア)がすり減ってしまいます
また、ゲルが残留すると防御力が落ちた肌に大きなダメージになります。

角質を取りすぎると肌荒れしやすい

表面の角栓(モサ)だけならいいのですが、角栓も取りすぎると赤みが発生しやすくなるので気を付けたいところ。
肌を守るのに必要な角質まで取ると肌のバリア機能が低下して肌荒れしやすくなるので気を付けたいですね!

普段メイクをしない方、すっぴんの方であれば、落とすものも少ないので、なるべく水洗顔がよいでしょう。

ニキビや赤みなどの肌荒れを起こしやすい方、もしくは肌荒れを起こしている最中の方は特に水だけの洗顔がよいかと思います。

メイクが必要な場合はサウンドスタイルのシンプルファンデーションなどお湯だけで落ちるメイクがおすすめです。

肌に優しい角質ケア

とはいえ、角栓で肌がザラザラになると気になるかと思います。
化粧ノリもよくないので何とかしたいですね。

そこで重宝するのが米のとぎ汁洗顔もしくは米粉洗顔

米のとぎ汁や米粉は細かい粒子で、余分な皮脂や古い角質、角栓などをやさしく落とします。
肌へのダメージもありません。

また、グルコシルセラミドが含まれているので、肌表面の水分が蒸発するのを防ぎ保湿にもなり、バリア機能を高めます。

角質ケアを行なうなら米のとぎ汁洗顔か米粉洗顔がおすすめです。

 
左:角質ケアのやりすぎやこすりすぎなどでバリア機能が低下した肌
右:適度な角質ケアと保湿でバリア機能の高い肌

※非接触生活では食べ物を肌につけるのは不安定とされています。

実践の際は目や鼻に入らないようにし、使用後はよく洗い流しましょう
保存は、常温では1日、冷蔵庫なら3日くらいで使い切った方が無難です。
少しでも肌に異常が出たら実践を中止して下さいね。




関連記事

米が高いから代わりにオートミールにして約1ヶ月の変化

米が高いから、代わりにオートミールを食べ始めて約1ヶ月が経ちました。 主な変化は、便の量が多く

記事を読む

肌が乾燥する原因と対策

大分暖かくなってきましたね。 桜も咲き始め、春を感じております。 ところで春になると肌が乾燥

記事を読む

乾燥肌の原因と対策

乾燥肌の原因は、空気の乾燥と思われていますが、実は空気の乾燥と肌の乾燥は関係ありません。 肌の角質

記事を読む

糖分を控えるとニキビや肌荒れは改善する?

結論から言えば、糖分を控えることで、ニキビや肌荒れが改善する人もしない人もいらっしゃいます。

記事を読む

肌荒れ対策で免疫力を高める

12月に入って周囲でコロナ感染が流行りました。 周囲のほとんどがコロナに感染し、熱や倦怠感、咳など

記事を読む

柔軟剤も肌荒れの原因に

柔軟剤を使用したタオルを使っていると肌荒れは改善しにくい。 このまま肌断食を続けても赤みや乾燥など

記事を読む

低用量ピルでニキビや肌荒れは改善する?

理由あって2週間前からピルを服用しております。 そうです。あの低用量ピルです。 避妊効果のあ

記事を読む

肌のカサつき原因と対策

手荒れや肌のカサカサは、ワセリンをつけて角質をつなげて凌ぐのが鉄則。 なぜなら、ワセリンは、肌に影

記事を読む

米のとぎ汁を活用した肌荒れ対策

皆さまは米をといだ後の汁を使っていますか? 実は米のとぎ汁にはいろんな活用法があるのです。 洗顔

記事を読む

美容におすすめなおやつ5選

肌断食をやってみたけど、肌荒れが改善しない、ニキビが改善しない、肌がきれいにならない等、イマイチ効果

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

米が高いから代わりにオートミールにして約1ヶ月の変化

米が高いから、代わりにオートミールを食べ始めて約1ヶ月が経ちました。

湯シャン愛好家におすすめの美容室

最近、湯シャンをしていても気軽に立ち寄れる美容室を見つけました。 そ

糖分の取りすぎが肌荒れの原因となる理由

糖分の取りすぎが肌荒れやニキビの原因となることは、多くの人に知られてい

肌の痒みの原因と対策

肌が傷んでいる時は、肌に痒みやピリピリ感が発生することがあります。

糖分の取りすぎは肌と免疫力に影響する

12月半ばを過ぎた頃、急に口元が荒れ始めました。 おかしい。これ

→もっと見る


  • もち肌イブ(エコ肌ぴあ)
    1978年生まれ。大阪市在住。
    湯シャン、水洗顔、肌断食実践中。
    泡や化粧品を使わない生活をしています。


PAGE TOP ↑