*

水洗顔初期の角栓対策

公開日: : 最終更新日:2020/09/25 水洗顔(ぬるま湯だけで洗顔)

水洗顔を始めたばかりの頃は肌のゴワゴワ・ザラザラに悩まされることがよくあります。
また、過剰なストレスを受けた時、体調が思わしくない時もザラザラすることがあります。

角栓とは?

肌のゴワゴワザラザラの正体は角栓。
モサとも言われています。

角栓は皮脂と角質が混ざり合ったものなのですが、これが詰まってニキビの原因と言われることがよくあります。

実際にはニキビの直接的な原因となることはないのですが、メイクをされる方にとっては、このザラザラで化粧ノリが悪いという事態になります。

角栓の原因

角栓ができる原因は、皮脂の過剰な分泌や肌のバリア機能が落ちたときです。

冒頭でも過剰なストレスを受けたとき体調がよくないときにできやすいと書きましたが、このような時は肌のバリア機能が落ちやすいときでもあります。

また、顔を手で触ったときや、自分に合わない化粧品を使ったときスキンケアのやりすぎ柔軟剤などでも肌がダメージを受け、バリア機能が落ちてしまいます。

そうなると肌が肌自身を守るために角質を厚くしたり、皮脂の分泌を多くします。
角栓ができやすくなるのも頷けますね。

こういった角栓ができる原因をさけていくことが根本的な角栓対策になります。

やさしい角栓対策

こんな時は、お風呂で10分くらい温もり、角栓がふやけるのを待ちます。
角栓がふやけると指でそっと撫でただけで落ちやすくなります。

そっと撫でても落ちないものはまだ必要な角質なので放置しましょう。

ちなみに、湯シャン、水洗顔、湯だけで体を洗う生活をしている人はこの10分間の入浴は垢をためないための重要ポイントなのでご注意ください。
忙しい時はシャワーでも十分ですが、週に1回以上は湯船で温まることをおすすめします。

それでも角栓が気になる場合は、米のとぎ汁洗顔米粉洗顔をするとよいでしょう。
頑固な角栓には小麦粉洗顔が向いていますが、小麦粉アレルギーの方は行なわないで下さい。
(薄化粧のメイク落としにも便利です)

※非接触生活では食べ物を肌につけるのは不安定とされています。

実践の際は目や鼻に入らないようにし、使用後はよく洗い流しましょう
保存は、常温では1日、冷蔵庫なら3日くらいで使い切った方が無難です。
少しでも肌に異常が出たら実践を中止して下さいね。

いずれもやさしい角栓対策で、強くこすらない限りは必要な角質まで取る可能性は低いです。
ただ、赤みやピリピリ感、痒みが出てきたら中止しましょう。
しばらく水洗顔で様子を見ましょう。




関連記事

帯状毛穴はたるみによる小じわ

皆さまは帯状毛穴という言葉を聞いたことがありますか? 帯状毛穴とは、線と線でつながった毛穴。

記事を読む

小麦粉洗顔のやり方と効果

8月11日から小麦粉洗顔を実践しています。 朝はいつも通り水洗顔をおこない、夜を小麦粉洗顔にしてお

記事を読む

角栓の取り方でおすすめなもの

この写真は2015年の夏、顔全体を撮ったものです。 毛穴はイマイチですが、一見滑らかに見え

記事を読む

no image

水洗顔でくすみ改善

湯シャン・水洗顔による母親の変化は加齢臭だけではありませんでした。 以前は醤油で煮染めたように

記事を読む

no image

宇津木式肌断食失敗の原因

宇津木式肌断食は、こすらない水洗顔が特徴です。 そして洗顔後は何もつけないのが鉄則です。 ワ

記事を読む

洗顔のタオルに注意!

水洗顔はやり方だけでなく、洗顔後のタオルも重要です。 ゴワゴワしたタオルや柔軟剤が使ってあるタオル

記事を読む

顔のピーリングは角栓に効果あり?!

グリコール酸などのケミカルピーリングがニキビによいと言われています。 筆者もグリコール酸のピー

記事を読む

鼻の黒ずみ原因と対策

宇津木式洗顔などで、こすらない水洗顔を心がけていると、角栓もぐれになりますが、毛穴の黒ずみがひいてい

記事を読む

水洗顔と石けん洗顔どっち?

あなたは、石けんで洗顔していますか? それとも、洗顔フォームで洗顔していますか? 私は、現在

記事を読む

角栓対策は身近なものでできる

角栓といってもその度合いはそれぞれ異なります。 また、原因も様々です。 今回は度合い別のおす

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

湯シャン愛好家におすすめの美容室

最近、湯シャンをしていても気軽に立ち寄れる美容室を見つけました。 そ

糖分の取りすぎが肌荒れの原因となる理由

糖分の取りすぎが肌荒れやニキビの原因となることは、多くの人に知られてい

肌の痒みの原因と対策

肌が傷んでいる時は、肌に痒みやピリピリ感が発生することがあります。

糖分の取りすぎは肌と免疫力に影響する

12月半ばを過ぎた頃、急に口元が荒れ始めました。 おかしい。これ

肌荒れ対策で免疫力を高める

12月に入って周囲でコロナ感染が流行りました。 周囲のほとんどがコロ

→もっと見る


  • もち肌イブ(エコ肌ぴあ)
    1978年生まれ。大阪市在住。
    湯シャン、水洗顔、肌断食実践中。
    泡や化粧品を使わない生活をしています。


PAGE TOP ↑