*

40代の角質培養2週間経過

公開日: : 最終更新日:2020/10/03 肌の記録, 角質培養

米のとぎ汁洗顔ができるようになって角質培養を始めました。
肌断食歴7年以上の40代は現在2週間ほど角質培養を続けております。

角質培養と肌断食の違い

角質培養は肌断食よりもこすらないことを徹底します。
なので角栓ゴワゴワになる人が多い。

さらに角質培養は保湿OK
むしろ保湿が奨励されている感じ。

こすらない+保湿なら、米のとぎ汁がピッタリ。
米のとぎ汁があると余分な皮脂や不要な角栓を除去してくれるので快適に角質培養ができます。
しかもグルコシルセラミドのおかげで保湿もバッチリ。

角質培養2週間の経過写真

たるみ毛穴がさらに改善してきました。

肌へのダメージがなくなれば、早ければ2週間で毛穴は閉じると非接触生活のサイトのどこかに書いてありましたが本当のようです。

水洗顔だけの時より肌がうるおい、これまでにないハリを感じております。

また、顔色が明るくなりました。
鼻は…まあ、気長にいこう。

2週間、顔をこすらない、触らないを徹底してきました。
角質培養の中で一番これが大変かつ重要なことと思います。
あ、どの美容法でも共通でした。

長年肌断食をしてきたせいか、ゴワゴワの重症な角栓はできませんでした。
小さな角栓は少しありますが、目立ちませんし、柔らかいです。
米のとぎ汁による保湿のおかげか肌が柔らかくハリがある感じ

水洗顔だけの頃は洗顔直後に右頬がほんの少し皮剥けしていました。
30分くらいたてば元に戻るといえどもお泊りに行った時等はちょっと不便。
しかし米のとぎ汁洗顔での角質培養1週間くらいから皮剥けがなくなりました

自分に合う方法かつ自分のペースで

このように私は米のとぎ汁で、肌のハリや毛穴、顔の明るさなど様々な変化を感じることができて嬉しいです。

しかし他の人の角質培養のブログを見てたら、米のとぎ汁でも角栓が気になる人もおられる様子。
こういうなかなか落ちない角栓は、まだその肌にとって必要なものの可能性があります。
特に弱ってバリア機能が落ちている肌には必要な可能性が高い。

肌の状態は人それぞれなので、肌断食にしても角質培養にしても「これが正解!」っていうのは難しい。

オイルによる保湿が合う人もいれば合わない人もいらっしゃいます。
純石けんが合う人もいれば合わない人もいらっしゃいます。
※ちなみに非接触生活ではどちらもNG

いろいろな候補の中から試してみて自分に合うものを選んでいく必要があると思います。
ただ、共通して言えるのは「顔を触らない、こすらない」のが重要です。

顔以外にも変化が

なお、米のとぎ汁は洗顔に使った後、入浴剤として使っています。

二の腕がこれまで少し乾燥していたのに、最近はうるおっています。
また、お尻の付け根の乾燥も再発していたのに治まりました。

米のとぎ汁入浴もこすらずに体を洗えて、全身の肌が調子いい感じです♪

というわけで私の角質培養は米のとぎ汁のおかげで2週間順調に進みました。
生理前も快適なのでこのまま続けられそうな予感。

2020年10月、角質培養1ヶ月経過しました。
肌の調子はとてもよく、見た目に目立った変化はありませんでした。
ただ、手触りが以前よりもよくなっています。

※非接触生活では食べ物を肌につけるのは不安定とされています。

実践の際は目や鼻に入らないようにし、使用後はよく洗い流しましょう
保存は、常温では1日、冷蔵庫なら3日くらいで使い切った方が無難です。
少しでも肌に異常が出たら実践を中止して下さいね。




関連記事

お風呂に入らない日の翌日の肌

昨日は火傷をしてしまったので、お風呂はお休み。 火傷をしていると温かい湯がかかると痛いから、夜の湯

記事を読む

44歳女性の肌(肌断食10年以上)

44歳になりました。 肌断食は10年以上続けております。 そんな44歳女性の肌はこんな感じで

記事を読む

肌質で選ぶ角栓対策

肌断食をしていると角栓に悩まされることがあります。 特に洗面器の中でプルプルの宇津木式洗顔で角栓で

記事を読む

湯シャンと肌断食5年経過しました

2012年の10月に湯シャンと肌断食を開始して5年が経ちました。 始めた頃は髪や肌に変化が見ら

記事を読む

マイクロスコープでキメ撮影

今日は久々にマイクロスコープで肌を撮ってみました。 と言ってもそれほど変化はありませんでした。

記事を読む

角質培養と水洗顔の角栓対策

角質培養も水洗顔も基本的にはぬるま湯だけで洗顔します。 顔をこすらないように洗顔し、健康な角質を育

記事を読む

肌断食でシミは改善する?

肌断食でシミは改善しますか? という質問を頂くことがあります。 肌断食だけでは、シミの改善は

記事を読む

ピーリングの効果とデメリット

ニキビ治療でよく使われるグリコール酸のピーリング。 角質培養とはまったくの逆で、角栓は毛穴を塞ぐか

記事を読む

汚肌改善ビフォーアフター

私はこれまで汚肌遺伝子に再々絶望してきました。 小さい頃に母親の顔を見て、ああ、汚いなあと思ったこ

記事を読む

肌断食3年経過

湯シャン、水洗顔、肌断食を実践して3年。 慣れてしまえば、とても快適で経済的です。 こんな私

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

湯シャン愛好家におすすめの美容室

最近、湯シャンをしていても気軽に立ち寄れる美容室を見つけました。 そ

糖分の取りすぎが肌荒れの原因となる理由

糖分の取りすぎが肌荒れやニキビの原因となることは、多くの人に知られてい

肌の痒みの原因と対策

肌が傷んでいる時は、肌に痒みやピリピリ感が発生することがあります。

糖分の取りすぎは肌と免疫力に影響する

12月半ばを過ぎた頃、急に口元が荒れ始めました。 おかしい。これ

肌荒れ対策で免疫力を高める

12月に入って周囲でコロナ感染が流行りました。 周囲のほとんどがコロ

→もっと見る


  • もち肌イブ(エコ肌ぴあ)
    1978年生まれ。大阪市在住。
    湯シャン、水洗顔、肌断食実践中。
    泡や化粧品を使わない生活をしています。


PAGE TOP ↑