*

湯シャンと肌断食5年経過しました

公開日: : 最終更新日:2020/09/29 肌の記録

2012年の10月に湯シャンと肌断食を開始して5年が経ちました。

始めた頃は髪や肌に変化が見られやすいのでワクワクしていたものですが、こんなに年数が経つと習慣化してしまい何の刺激もありません。

ただ、ニキビや肌荒れに見舞われず、心地よく過ごせるのはありがたいと思っています。

今からまたスキンケアをする生活に戻れと言われたら、おそらく続かないでしょう。
だって湯シャンも肌断食も何もしなくてよいのですから、これほど快適なことはありません。
おまけにお金もかかりません。

肌断食5年以上経過した肌はこちらです。


正面。
シミやシワが増えることもなく、滑らかな肌を保っています。
毛穴と赤みはもう少し改善したいところ。
やっぱり夜の泡洗顔やめた方がよさそう。
納豆の影響か、ピルをやめて4カ月程度たちましたが、ニキビやベタつきはありません。

たまに睡眠不足などで角栓ができますが、肌に負担がかからない程度の力加減で落としています。


左の頬。うっすらとシミの名残がありますが、随分目立たなくなったものです。


右の頬。特に異常はありませんが、赤み注意!

普段、メイクもスキンケアもしないので本当にズボラ。
今年の8月から接客業になりましたが、何もつけていません。

肌断食初期の方へ

湯シャンと肌断食は人によっては初期に苦戦する人も多いようですね。

スキンケアをマメにしていた人ほど肌断食に挫折しやすいようです。
本当に基礎化粧品を使わないでいいのか迷う方も多いようです。

肌がいたんでいる人ほど肌断食に入りにくいので挫折するのも分かります。

化粧品を使っていれば、とりあえずは感触で肌の乾燥など誤魔化せてしまいますから。
私も肌断食は2回目の挑戦で成功したクチです。

でもまあ、頻繁に手で顔を触ったりしない限りは、湯シャンや肌断食って成果が現れやすい方ではないかと思います。
(徐々に入る人はちょっと改善がゆっくりになるから、成果が現れにくいかもしれませんね)

慣れてしまえば、快適な湯シャンと肌断食。
気温的に過ごしやすい秋(もしくは春)は、始めるのによい季節なようです。




関連記事

肌断食と湯シャン10年経過

肌断食と湯シャンを実践して10年が経過しました。 現在あと2ヶ月で44歳。 その肌はこの

記事を読む

肌断食によるシミ改善経過

肌断食を実践して8年近く経過しました。 子どものころからあるシミもこんなに改善しました。

記事を読む

マイクロスコープでキメ撮影

今日は久々にマイクロスコープで肌を撮ってみました。 と言ってもそれほど変化はありませんでした。

記事を読む

肌断食3年経過

湯シャン、水洗顔、肌断食を実践して3年。 慣れてしまえば、とても快適で経済的です。 こんな私

記事を読む

肌断食と水洗顔約1年!毛穴の黒ずみの変化

水洗顔と肌断食を徹底すること1年。 ようやく鼻の毛穴に変化が出てきました。 と言っても、大分

記事を読む

ピーリングの効果とデメリット

ニキビ治療でよく使われるグリコール酸のピーリング。 角質培養とはまったくの逆で、角栓は毛穴を塞ぐか

記事を読む

一重まぶたが二重まぶたになった経過と原因

42歳を過ぎてから、両目とも二重まぶたになりました。 41歳までは、片方が二重まぶたで、もう片

記事を読む

肌断食9年経過の写真

肌断食と湯シャンを実践して9年が経過しました。 30代前半から始めて、現在40代前半です。

記事を読む

肌断食8年経過してキメに変化

先日、肌断食8年を経過しました。 肌の状態としては、パッと見て最近の経過写真と変わりありません。

記事を読む

肌断食と湯シャン7年経過の報告

2019年10月、肌断食と湯シャンを始めて7年経過しました。 現在の肌の状態は極めて良好。 手で

記事を読む

Comment

  1. Asa より:

    はじめまして!
    肌断食四ヶ月がすぎたところです。
    いちご鼻が気になってはじめました!
    こちらのブログで一年半の鼻の写真を拝見したのですがとても綺麗でした。そして今はもっと綺麗ですね。
    頬などはもともと手をかけてなかったのでだいぶ綺麗になったんですが鼻の黒いブツブツはまだまだです。
    気になってスクラブやパックなんでもやってたのでやっぱ
    り傷つけた分時間がかかるみたいですね。
    どのくらいで変化がありましたか?

    • もち肌イブ より:

      Asaさん、はじめまして!コメントありがとうございます!
      肌断食4ヶ月おめでとうございます。
      この時期は肌のいろんな変化が楽しめる時期かと思います。

      鼻の毛穴の黒ずみやキメはちょっと時間がかかるかと思います。
      私も角質クリアゲルを目一杯使っていたので時間がかかりました。
      変化が実感できてきたのが1年経過くらい。
      ハッキリ実感できたのが3年くらいでした。

      本当は3年もたたずに改善するはずなのですが、途中でピーリングで悪化させてしまいました。
      何もなかったらもっと早く改善していたかもしれません。

      参考になれば幸いです。

      • Asa より:

        お返事ありがとうございます!
        1年〜3年で綺麗になったんですね!希望が持てました。これ以上綺麗にならなかったらどうしようと不安で不安で(;_;)

        こちらのブログをみてモチベーション上げていきます!
        これからも更新楽しみにしてますね(^^)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

米が高いから代わりにオートミールにして約1ヶ月の変化

米が高いから、代わりにオートミールを食べ始めて約1ヶ月が経ちました。

湯シャン愛好家におすすめの美容室

最近、湯シャンをしていても気軽に立ち寄れる美容室を見つけました。 そ

糖分の取りすぎが肌荒れの原因となる理由

糖分の取りすぎが肌荒れやニキビの原因となることは、多くの人に知られてい

肌の痒みの原因と対策

肌が傷んでいる時は、肌に痒みやピリピリ感が発生することがあります。

糖分の取りすぎは肌と免疫力に影響する

12月半ばを過ぎた頃、急に口元が荒れ始めました。 おかしい。これ

→もっと見る


  • もち肌イブ(エコ肌ぴあ)
    1978年生まれ。大阪市在住。
    湯シャン、水洗顔、肌断食実践中。
    泡や化粧品を使わない生活をしています。


PAGE TOP ↑