*

角質培養と肌断食で毛穴が小さくなった経過写真

公開日: : 肌の記録, 角質培養

先日、42歳の誕生日を迎えました。
ありがたいことに42歳でもシミやシワがなく、プリプリの肌を保っています。

肌断食は8年を超えています。
そして角質培養は後6日で4ヶ月経過になります。

そんな中、母親とキッチンで話していると・・・
母が私の肌を、まるでファンデーションを塗ったようにきれいだと褒めてくれました。

電灯の下に行って鏡を見てみると、なんと滑らか。
角質培養前よりも明らかに毛穴が小さくなっているのを感じました。

毛穴レスな肌に喜びを感じるとともに、肌断食8年以上でも変化があることに驚き。

毛穴が小さくなった経過写真

角質培養約4ヶ月の経過写真は以下の通りです。
電灯の下で撮ったのですが、明らかに今までよりも毛穴が小さくなり、キメが細かくなりました。


顔正面。昨夜よく眠れなかったので目の下にクマがあるものの概ね良好です。
ハリがあり、以前より毛穴が小さくなっています。
今年は米のとぎ汁洗顔のせいか、例年より肌にうるおいを感じます。
なるほど、確かにファンデーションをつけたように見えなくもありません。


驚くのは右の頬。
画像アプリやスマホの美肌機能を用いたような肌になりました。
もちろん、そんな機能、私の古いスマホには搭載しておらず、まんま写っています。


左の頬もいい感じです。
赤ちゃんの時にかぐってつけた頑固なシミもほとんど消えています。

シミもシワもない肌でいいね、これならメイクなしでも十分いけるよと母が褒めてくれました。

毛穴レスになるためにやったこと

上記のように、角質培養を始める前よりもさらに毛穴が小さくなったのですが、行なった方法は以下の通りです。

肌断食と非接触生活

スキンケア製品は使わず、日頃からノーメイクで過ごしました。
また、顔を手で触らないように気を付け、洗顔前には手についた刺激物を落とすため、ハンカチと流水で手を拭い洗いしました。
手荒れも防げるし、コロナ対策にもいいかと思います。

他にも柔軟剤を使わないことや、新しい衣類やタオルは洗濯してから使う肌に直接触れるものは綿100%素材にし、肌に負担をかけないようにしました。

米のとぎ汁洗顔と洗髪

朝は水洗顔ですが、夜は米のとぎ汁で洗顔と洗髪を行ないました。
もちろん手は使わず、洗面器の中で顔を左右にフルフルです。

米のとぎ汁にはグルコシルセラミドが含まれているので、肌表面の水分を十分に保つことができます。
そのため、角質培養の保湿におすすめです。
その上、余分な皮脂や角栓は適度に落としてくれるので重宝しました。

おまけにかかる費用はゼロ。
純石鹸でも反応する私の肌にはピッタリの美容法でした。

洗髪も湯船に入る前の湯シャン温もった後に米のとぎ汁洗髪、そして風呂から上がる前にもう一度湯シャンなので、ロングヘアでも肌や頭皮を傷めずにきれいになります。
※米アレルギーの方は使わないで下さい。

バランスのよい食生活

肌をきれいにするには食生活は大きなウェイトを占めます。
私はホルモンバランスを整えるため、そして血流をよくするために毎日納豆を食べています。

また、かぼちゃはビタミンの宝庫であり、抗酸化作用や肌を健康に保つ作用があるのでおすすめです。

もちろんハリのあるきれいな肌をつくるにはタンパク質も必要です。
肉・魚なども取り、筋肉が落ちないように心がけました。
たるみ対策にも重要な項目ですね。

ひとくち果物が活躍

なお、今年はみかんや金柑が豊作だったので、仕事をしながらつまんでいました。
常に抗酸化の状態なので、今年は例年より肌に嬉しい年になりました。
しかしみかんや金柑はβカロテンが豊富なので、例年より黄色い肌にもなりました。

まとめ

以上のように角質培養4ヶ月目は、毛穴および肌のハリなど全体的に目覚ましい改善を遂げることができました。
今後も肌断食と角質培養を継続していき、また変化がありましたら報告したいと思います。

寒い冬は乾燥しやすい季節ですが、体を温める、バランスのよい食事、コートのボアやマフラーそして毛布などの接触に気を付けるなどで乾燥肌や肌荒れの原因を減らすことができます。




関連記事

角質培養と水洗顔の角栓対策

角質培養も水洗顔も基本的にはぬるま湯だけで洗顔します。 顔をこすらないように洗顔し、健康な角質を育

記事を読む

角栓の取り方でおすすめなもの

この写真は2015年の夏、顔全体を撮ったものです。 毛穴はイマイチですが、一見滑らかに見え

記事を読む

肌断食8年経過してキメに変化

先日、肌断食8年を経過しました。 肌の状態としては、パッと見て最近の経過写真と変わりありません。

記事を読む

マイクロスコープでキメ撮影

今日は久々にマイクロスコープで肌を撮ってみました。 と言ってもそれほど変化はありませんでした。

記事を読む

40代の角質培養半年経過写真

朝の水洗顔と夜の米のとぎ汁洗顔で角質培養すること半年経過しました。 角質培養は、肌断食と違い、保湿

記事を読む

湯シャンと肌断食5年経過しました

2012年の10月に湯シャンと肌断食を開始して5年が経ちました。 始めた頃は髪や肌に変化が見ら

記事を読む

肌断食7年半経過

肌断食と湯シャンを実践して7年半を過ぎました。 あと4ヶ月で8年になります。 そんな私ももう41

記事を読む

肌断食と湯シャン1年経過

肌断食と湯シャンを続けて1年が経過しました。 行ったことは以下のとおり。 おこなった肌断食 ・

記事を読む

40代の角質培養3ヶ月経過

米のとぎ汁による角質培養3ヶ月経過しました。 洗顔は、米のとぎ汁を洗面器に入れて、その中で顔を

記事を読む

肌断食1年2ヶ月の経過

ブログのアクセス解析をしていると「肌断食 経過」などでの検索フレーズをよく見かけます。 肌断食

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

湯シャン愛好家におすすめの美容室

最近、湯シャンをしていても気軽に立ち寄れる美容室を見つけました。 そ

糖分の取りすぎが肌荒れの原因となる理由

糖分の取りすぎが肌荒れやニキビの原因となることは、多くの人に知られてい

肌の痒みの原因と対策

肌が傷んでいる時は、肌に痒みやピリピリ感が発生することがあります。

糖分の取りすぎは肌と免疫力に影響する

12月半ばを過ぎた頃、急に口元が荒れ始めました。 おかしい。これ

肌荒れ対策で免疫力を高める

12月に入って周囲でコロナ感染が流行りました。 周囲のほとんどがコロ

→もっと見る


  • もち肌イブ(エコ肌ぴあ)
    1978年生まれ。大阪市在住。
    湯シャン、水洗顔、肌断食実践中。
    泡や化粧品を使わない生活をしています。


PAGE TOP ↑