冬は乾燥の季節?
公開日:
:
最終更新日:2020/09/28
肌荒れ
冬は空気が乾燥するから肌も乾燥すると多くの人が思い込んでいます。
しかし非接触によると、冬の空気の乾燥と肌の乾燥は関係なく、冬の寒さのストレスで肌のバリア機能が落ちることで肌の乾燥などの異常が出やすいとされています。
もっといえば冬の寒さ以外にもストレスがあると(人間関係や経済など)、季節問わず、肌の防御力が落ちることになります。
肌の防御力が落ちると、ちょっとした刺激で、肌の乾燥だけでなく赤みや吹き出物などが出ることもありますので気をつけたいところです。
冬の乾燥肌を防ぐ方法
1.防寒
ストレスが寒さであれば、できるだけ防寒してストレスを防ぎましょう。
寒いと思ったら防寒を。
外出の際は、コート、マフラー、帽子などで寒さを防ぎましょう。
寝るときも寒くないように、冬布団、毛布など季節に適した寝具でお休み下さい。
ただ、柔軟剤が使ってあるものが頬や顎に触れると荒れる可能性もあるので気をつけましょう。
2.ビタミンC
ビタミンCはストレスによって生じた活性酸素を除去する働きがあります。
季節を問わず、ストレスの多い方、ストレスを感じやすい方は、2~3時間おきにビタミンCを取るとよいでしょう。
果物や野菜で取るのが望ましいですが、サプリメントでもOK。
ご自分に合う量を調整してみて下さいね。
私はこの方法で口元の乾燥が改善しました。
なお、冬はみかんの季節。
適度にみかんを取り入れると、カロテンにより風邪予防もできるのでよいかと思います。
ただしみかんは食べ過ぎると冷えるので、食べ過ぎないこと、暖かい部屋で食べることを気をつけましょう。
また、食卓には、ビタミンの宝庫と呼ばれるかぼちゃの煮付けやかぼちゃのスープもオススメです。
3.体を温める
冷えによっても、肌が乾燥することがあります。
特に足の裏やかかと。
冬は足元が冷えないよう、暖かい靴下やレギンスなどで冷えを防ぎましょう。
これから、まだまだ寒くなっていきますが、肌荒れ知らずで元気でイキイキと過ごしたいものです。
関連記事
-
納豆の美肌効果と食べ方
2ヶ月くらい前から晩ご飯に納豆を食べています。 週に4~5日は食べています。 食べる時は大体
-
トレチノインとハイドロキノン失敗談
肌断食を始める3年位前に、トレチノインとハイドロキノンを試したことがあります。 トレチノインと
-
糖分の取りすぎは肌と免疫力に影響する
12月半ばを過ぎた頃、急に口元が荒れ始めました。 おかしい。これまでこんなに乾燥することはなか
-
肌荒れは肌断食だけでは改善しない
時々、肌断食をしてみたものの効果が見られない、水洗顔をしたけれど肌荒れが改善しないという人がおられま
-
天然成分の化粧品は安全?
100%天然成分だから安心などと謳っている化粧品が流行っています。 しかし実際には天然成分であって
-
口周りのニキビと乾燥の原因
口の周りが乾燥する方が結構いらっしゃいます。 また、口周りにニキビが出る場合もあります。 私
-
美肌になりたいなら肌を触らないことが大切
私は、肌をこすらない、触らないを徹底しております。 水洗顔は水圧の弱いシャワーを使い、手で顔に
-
糖分を控えるとニキビや肌荒れは改善する?
結論から言えば、糖分を控えることで、ニキビや肌荒れが改善する人もしない人もいらっしゃいます。
-
美容におすすめなおやつ5選
肌断食をやってみたけど、肌荒れが改善しない、ニキビが改善しない、肌がきれいにならない等、イマイチ効果
- PREV
- 赤ら顔やほてりの原因と対策
- NEXT
- 肌断食と湯シャン4年経過