*

口元のたるみは咀嚼で対策

公開日: : 最終更新日:2020/09/06 たるみ、ほうれい線

年齢を重ねると口元にたるみが出てきます。
多くの人は30代半ば頃から気になり始めます。
50代にはブルドッグ顔という人も少なくない様子。

口元のたるみの原因

多くの人が運動不足で全身がたるみ、顔もたるみます。
また、かたいものも食べない生活を続けていると、口元にたるみが出やすい。

とはいえ、最近の食べ物は柔らかくて食べやすいものが多く、ビジネスマンには便利なものとなっています。

かたいものをゆっくり食べている暇などないけど、口元のたるみが気になるという方には咀嚼がオススメ。
何もなくても軽く噛むだけで対策できますが、ガムがあると口臭対策を兼ねたたるみ対策ができます。

口元のたるみと口臭予防にガム

ガムは長い時間噛む分、顎や頬の運動になります。
顎や頬の運動をすると顎や頬の筋肉がしっかりとして、口元のたるみを防ぎます。

ガムを毎日2粒くらい噛んでみてください。
15分くらい噛んでみて下さい。

ガムが歯に挟まった汚れを取り、虫歯・口臭予防に一躍貢献してくれます。

左右の歯で交互に噛むことによって、アゴや口もとの筋肉のバランスが整います。
口角が左右のどちらかだけ上がっている人など、毎日交互に噛むと効果がありそうです。

たるみやほうれい線がはっきり出やすいのは、口もとやアゴ。
頬の筋肉が落ちてくると、口もとやアゴに垂れ、慢性化するとブルドッグ顔になってしまいます。
その口もとやアゴの筋肉を動かすガムは、ちょっとしたアンチエイジングにおすすめです。

おやつ感覚で噛めるし、仕事や家事をしながらできるのも嬉しいところ。

たるみ対策は運動も大切

でもやはり、たるみやほうれい線の大きな原因は運動不足と脂肪なので、ガムを噛んでいるからと安心せず、日々適度な運動を心がけたいものです。

時間がない方は、通勤時間なるべく階段を使ったり、歩いたりしてみるとよいでしょう。
電車の中で踵の上げ下げ運動もいいですね。

生活の中に運動を取り入れることで無理なく続けることができます。




関連記事

2日間のプチ断食後の肌

最近、2日間だけ断食してみました。 方法は、2日間何も食べず水だけ。 準備期間を設けているせ

記事を読む

ブルドッグ顔の原因と改善方法

たるみが原因となって発症するブルドッグ顔。 ブルドッグ顔とは、ブルドッグのように、下にぶるんとたる

記事を読む

肌断食でシワは改善できる?

肌断食をされている方で、時々シワでお悩みの方がいらっしゃいます。 スキンケアをやめればシワは改

記事を読む

肌断食でアンチエイジングはできる?

結論から申し上げますが、肌断食だけではアンチエイジングはできません。 しみ、しわ、たるみ対策には、

記事を読む

顔のシワ別原因と対策

人は年齢を重ねるにつれてシワが少しずつ現れていきます。 現在の40代を見てみると、シワが多い人と少

記事を読む

肌断食のおすすめ保湿方法

肌断食の保湿は、肌がうるおう機能を取り戻すまではワセリンを薄くつけておくのが基本です。 しかし

記事を読む

帯状毛穴はたるみによる小じわ

皆さまは帯状毛穴という言葉を聞いたことがありますか? 帯状毛穴とは、線と線でつながった毛穴。

記事を読む

毛穴のたるみ原因とケア

年齢を重ねるごとに毛穴が目立ち始め、その毛穴がたるんでくる人が多い。 毛穴のたるみが進行すると

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

湯シャン愛好家におすすめの美容室

最近、湯シャンをしていても気軽に立ち寄れる美容室を見つけました。 そ

糖分の取りすぎが肌荒れの原因となる理由

糖分の取りすぎが肌荒れやニキビの原因となることは、多くの人に知られてい

肌の痒みの原因と対策

肌が傷んでいる時は、肌に痒みやピリピリ感が発生することがあります。

糖分の取りすぎは肌と免疫力に影響する

12月半ばを過ぎた頃、急に口元が荒れ始めました。 おかしい。これ

肌荒れ対策で免疫力を高める

12月に入って周囲でコロナ感染が流行りました。 周囲のほとんどがコロ

→もっと見る


  • もち肌イブ(エコ肌ぴあ)
    1978年生まれ。大阪市在住。
    湯シャン、水洗顔、肌断食実践中。
    泡や化粧品を使わない生活をしています。


PAGE TOP ↑