*

「 湯シャン(湯だけの洗髪) 」 一覧

湯シャンで抜け毛が増えたら

湯シャンを3~4ヶ月続けてから、あきらめてしまう人がおられます。 多くは、ベタつきだったり、臭いだったり、抜け毛だったりします。 湯シャンのねらいは頭皮、つまり頭の皮膚を回復させるもの。

続きを見る

湯シャンで頭皮が臭い意外な原因

湯シャンを始めたものの頭皮が臭い。 湯シャンをしている友人の頭皮が臭い。 湯シャンすらしないと頭皮が臭い そんなケースでよくよく話を聞いてみると、毎日湯シャンをしていない人が多い。 じゃあ、シ

続きを見る

毛穴のつまりと毛穴の汚れ

育毛サロンや美容サロンに行くと毛穴のつまりや毛穴の汚れを指摘されたという方が多い。 また、ヘアケア商品やスキンケア商品の宣伝文句でもよく使われています。 しかし空調設備が整っている日本で実際に

続きを見る

湯シャンの臭いやベタつき対策

湯シャン初期は、髪のベタつきや臭い、フケなどのトラブルを体験する人も多い様子。 特に毎日シャンプーでしっかり洗ってきた人ほど皮脂腺が肥大化しているので、皮脂が多く分泌されるようです。 またシャ

続きを見る

湯シャンの臭い対策

湯シャンで臭い、茶色い汚れ(酸化した皮脂)というのは湯シャン初期に発生しやすいトラブルです。 湯シャン初期は、まだ常在菌環境も整っていなく、皮脂腺も肥大化していません。 なので、いきなり湯シャ

続きを見る

湯シャンのフケ対策

湯シャンに限ったことではないのですが、時々フケの多い人がいらっしゃいます。 部屋を歩くと白い粉がパラパラと落ちたり、頭を振ると白い粉が落ちたり。 頭頂部を見ると、白い粉が吹いています。 そも

続きを見る

湯シャンで髪が増えた60代

母(69歳)は、今年の6月で湯シャン3年が経過しました。 もちろん水洗顔も行っています。 湯シャンを始める前は、頭皮が見えていた母。 薄毛だな~歳だな~などと言っていたのですが、湯シャンを始

続きを見る

無シャンではなく湯シャンを

頭皮や髪には余分な成分を使わない方がいい。 シャンプーやリンスなどの界面活性剤で頭皮や肌荒れを起こす人もいます。 だから、シャンプーやリンスは使わない湯シャンという方法があります。 しか

続きを見る

頭皮が荒れている場合のフケ対策

シャンプーをするとシャンプー液の成分が髪をコーティングし、滑りをよくするからフケが髪に留まりにくくなります。 しかしこの事例。 健康な頭皮には当てはまりますが、荒れやすい頭皮、炎症頭皮にはどう

続きを見る

湯シャンの髪パサつき対策

リンス、トリートメントをお使いの方が、湯シャンに入るとパサつきやゴワつきに見舞われることがあります。 髪のパサつきの原因 シャンプーだけでも肌や頭皮をいためる原因なのに、多くの人がその上リンスやト

続きを見る


湯シャン愛好家におすすめの美容室

最近、湯シャンをしていても気軽に立ち寄れる美容室を見つけました。 そ

糖分の取りすぎが肌荒れの原因となる理由

糖分の取りすぎが肌荒れやニキビの原因となることは、多くの人に知られてい

肌の痒みの原因と対策

肌が傷んでいる時は、肌に痒みやピリピリ感が発生することがあります。

糖分の取りすぎは肌と免疫力に影響する

12月半ばを過ぎた頃、急に口元が荒れ始めました。 おかしい。これ

肌荒れ対策で免疫力を高める

12月に入って周囲でコロナ感染が流行りました。 周囲のほとんどがコロ

→もっと見る


  • もち肌イブ(エコ肌ぴあ)
    1978年生まれ。大阪市在住。
    湯シャン、水洗顔、肌断食実践中。
    泡や化粧品を使わない生活をしています。


PAGE TOP ↑