スキンケア製品に頼りきりはNG
ニキビ、シミ、シワ、カサつき、赤みなど。
多くの人が肌の悩みを抱えています。
そして多くの人が、ワラにもすがる思いで、スキンケア製品を選んでいます。
有効成分は配合されているか?
※配合されていても効くだけ配合されているものは少ない。
口コミはどうか?
価格は?
いろいろと選ぶ基準がそれぞれにあると思います。
スキンケア製品を全く使うなとは言いません。
(ただ、使わないに越したことはありません)
しかし、「この商品さえ使っていれば肌荒れが改善する」などと思い込み、商品に頼りっきりのケアをされている人が多いように思えます。
肌を改善するのは肌自身
肌を改善するのは、「肌」自身です。
そしてあなたのほんの少しの注意です。
スキンケア製品が肌を改善するのではありません。
スキンケア製品は、肌に影響がないように処方されています。
つまり効果がないもの。
スキンケア製品は、感触を楽しむもの。
つけて少しの間だけ見栄えがほんの少し変わるもの。
顔を手で触るクセがあれば改善しない
世の中には、アロエやコラーゲン、ヒアルロン酸などの成分が注目されています。
化粧水、クリーム、クレンジング剤、洗顔料など様々な商品に使われています。
(配合量は微々たる量ですが)
しかし、どんなによい化粧品を使っても、基本が疎かになっていては、肌は改善しません。
その基本とは、まず第一に:
日常的に顔を手で触らないこと。
この基本ができていない限りは、どんなスキンケアでも肌荒れの改善は難しいでしょう。
手だけでなく、コートのファーやマフラー、マスク、かぶり物、髪なども顔に触れないように気をつけなくてはなりません。
シャンプーのすすぎ湯やシャンプー等のヘアケア剤を使った髪も顔にかかるとダメージとなります。
肌の調子が気になって、再々肌を触る人がいますが、より炎症を進行させ、肌荒れはいつまでたっても改善しません。
また、手洗いが不十分な状態でスキンケア製品を使うことでこじらせてしまうケースもあります。
スキンケアの際に手で顔を触ってニキビがあれば思わずこすってしまう人もいることでしょう。
炎症に効果があると言われるアロエを使おうがヘチマを使おうが、炎症を起こす元を断たなければ、いつまでも同じ事です。
逆に、基本ができていれば、スキンケア製品がなくとも肌を健康に保てます。
(返って使わない方がいいくらい)
関連記事
-
-
肌断食で悪化する人、しない人
肌断食を始めて、肌が悪化する人としない人がいらっしゃいます。 しかしこのサイトに来られる方の検
-
-
混合肌にダブル洗顔はNG
かつて美容業界では、肌質を乾燥肌、混合肌、脂性肌と3つのタイプに分けていました。 そして3つの
-
-
冬の乾燥肌対策:カサついたらワセリン
冬の乾燥肌対策は、寒さによるストレスを防ぐために温かくして過ごすことが大切です。 なぜなら寒いとい
-
-
水洗顔で毛穴の黒ずみをケア
洗顔料やクレンジングオイルは洗浄力が強すぎて、必要以上に皮脂を取ってしまいます。 必要以上に皮
-
-
肌断食の乾燥肌対策はなぜワセリン?
エコ肌でも、もち肌でも、乾燥して粉が吹いている場合や皮剥けしている場合は、ワセリンをお勧めしておりま
-
-
顔ダニって何?ニキビ菌?
ねえねえ、顔ダニって知ってる? 今日の昼の番組でやっていたのだけど、顔ダニって誰の肌にもいるみ
-
-
接触性皮膚炎:手で触ると肌荒れ
接触性皮膚炎や酒さは、手で触っただけで荒れてしまう場合があります。 手に刺激物がついているのも
-
-
洗い流さないトリートメントに注意!
このところ、「洗い流さないトリートメント ニキビ」で検索をかけてこられる方がいらっしゃいます。
-
-
除菌スプレー、天然のものなら大丈夫?
市場に出回っている除菌・殺菌スプレー、除菌洗剤の大半は合成界面活性剤がベースとなっているもの。
- PREV
- アロエ水、ヘチマ水は効果ある?
- NEXT
- 顔のシワ別原因と対策