ウォータープルーフの日焼け止めメイク
公開日:
:
紫外線対策
連休中に、友人から写メが届きました。
どうもプールサイドで撮った様子。
水着姿のようでした。
あれ?友人、なんだかすごくきれい。
丸でお人形さんのよう。
肌が滑らかで毛穴の「け」の字も見当たりません。
いや、この人工的な感じは・・・
友人 「これ、メイクだよ~」
え?ええええええ?!
海やプールで泳ぐ場合もメイクするの?!
万年すっぴんの私は、プールや海で泳ぐときはメイクは落とすものだと思っていました。
しかし、ウォータープルーフのメイクも存在する以上、海やプールでもメイクが可能です。
ファンデだけでなく、アイメイクもバッチリできちゃいます。
このようなメイクは水で落ちないのだから、オイルなど洗浄力の高いものでないと落ちません。
私のように肌荒れしやすいタイプやニキビができやすいタイプにはきびしいものがあります。
日焼け止めでさえ、荒れてしまいます。
友人のように肌の強いタイプを見ると、ああ、羨ましいな~と思うこともしばしば。
聞いてみるとこのようなものを使っているようです。
日焼け止め、ファンデーション、コンシーラー、化粧下地、美容液と何役もあるもの。
こういうのがあれば、海やプールでもきれいなメイクが楽しめそう。
コンシーラーも入っているのだから、カバー力はありそう。
ただ、肌の弱い人、肌荒れしやすい人にはキビシイかも^^;
ちなみに海でガンガン紫外線に当たればどちらにしても肌が傷みます。
ただ、健康な肌だと日焼けはしてもシミはできずに元の肌色に戻るようです。
中には日焼けが治るときについでにシミも消えたという体験談も・・・。
関連記事
-
-
どうしても日焼け止め、UVケアが必要な方に
私は日頃から日焼け止めを使っておりません。 日焼け止めはおろか、ファンデーションも使っておりません
-
-
シミ、紫外線以前に気をつけること
段々と日差しが強くなってきていますね。 もう日傘をさして歩く方もいらっしゃるかもしれませんね。
-
-
飲む日焼け止めは効果ある?
最近、飲む日焼け止めが流行っているようです。 巷では、飲む日焼け止めは即効性はないけど、使い続
-
-
屋外で働く人の紫外線対策を考える
最近、外での仕事が多い方から、日焼け止めについてお便りを頂きました。 屋内生活がメインの人は日
-
-
肌荒れしない紫外線対策
あ~暑い、暑い。 外出するともう夏のような暑さですね。 たったこないだまで春だな~暖かいな~
-
-
紫外線対策やりすぎ注意!
昨日から当ブログやエコ肌生活記にて紫外線対策について書いております。 日傘や帽子、アームカバー
-
-
紫外線アレルギーに注意!
紫外線が強くなってきた5月。 この頃から紫外線アレルギーの方がチラホラと出てきます。 紫外線
-
-
肌断食実践者の紫外線対策
日焼け止めが肌に負担となり、ダメージを与えることはよく知られています。 また、ニキビ肌などデリケー
-
-
紫外線対策のしすぎに注意!
日常での紫外線対策は日傘くらいでよいのですが、アームカバーやマスク、サングラスなど異常に気に過ぎな方
- PREV
- 水洗顔初期の角栓対策
- NEXT
- あごニキビ対策に湯シャンと水洗顔